〒950-0804 新潟県新潟市東区本所254番地4(JR白新線大形駅 徒歩約10分 駐車場あり)

受付時間
8:00~17:00
定休日
日曜、1月1日、1月2日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

025-277-7751

音楽療法

ずっと・っとでは、月に数回、音楽療法士の方にお越しいただき、音楽療法を行っております。

音楽療法では「歌唱」・「鑑賞」・「楽器演奏」・「音楽を用いた脳トレ」・「身体活動」・「回想法」を行っており、ずっとそっとの利用者さまに特に喜ばれている(楽しまれている)ことは、★生演奏による懐かしい歌の歌唱 ★音楽療法士による独唱のプレゼント ★多種多様の楽器を使って自由に演奏することです♪

音楽療法は不定期で行っておりますので、実施予定日は活動予定表にてご確認ください。

音楽療法とは?

音楽を聴いたり、楽器の演奏や歌唱などを通して、
音や音楽の持つ力(生理的・心理的・社会的な働き)
を意図的に利用して、新進の障害や生活の質の向上を
目指していくことです。


利用者さまの声

デイサービスの月間スケジュールを見て、音楽療法のある日を楽しみにしています!

楽器は苦手だったけど、簡単にきれいな音が出る楽器が多いので積極的に挑戦しています☆

昔懐かしい音楽を聴いたり歌ったりすることで、若い頃を思い出して気持ちが若返ります♪

家では大きい声を出すことがないので、ここで思い切り声を出せていい気分転換になる♪

時代ごとに経験した音楽や話題を振り返って、周囲の方と思い出を共有したり、話しやすくなりますね☆

麻痺している手で太鼓をたたいて、リハビリになればと頑張っています!

トーンチャイム

レインスティック

ハンドドラム

≪楽器紹介≫

①トーンチャイム

柔らかく澄んだ音色が特徴です。
腕や手を使って鳴らすことで、筋力の維持や関節の柔軟性を促します。
写真のように、色うちわを使って色分けされた和音でタイミングを合わせて合奏したり、メロディをグループで完成させたりと、集団の中で達成感や一体感を得ながら楽しく心身の健康をサポートできるのが魅力です。

 

②レインスティック

優しい雨音や、心地よい波の音のような効果音で心をリラックスさせます。イメージに結びつく曲や懐かしの童謡と共に音楽の雰囲気や情景を作り、認知機能へのアプローチを促します。
持ち替えたり傾けたりするだけで音が鳴るので、無理なく演奏ができます。

 

③ハンドドラム

腕や手を使って叩くことで、筋力維持や関節の柔軟性を促進します。一定のリズムを刻むことは脳の活性化や協調運動能力(身体の各部位をスムーズに連携させて動かすこと)の向上につながります。
演奏によってストレス発散や心理的な安定を促します。
参加者同士でリズムを共有して演奏することで、記憶力や注意力を刺激しつつ、お互いの絆を深めたり、社会性を保つ働きがあります。

 


音楽療法ってどんな効果があるの?

◎リラックス効果、ストレス軽減による精神の安定
不安や不眠の原因であるコルチゾール(ストレスホルモン)を緩和します。鎮静・緊張緩和・催眠・抗うつ・不安の解消などのリラックス効果があります。

脳の活性化
音楽と運動によって右脳(音楽・歌唱・リズム)と左脳(運動神経・数・空間認識)を同時に動かすことにより、脳の血流を活性化して認知症の予防につながります。

◎日常生活動作の改善
歌うことで肺機能・嚥下機能の回復、失語症の改善、声を出すための筋肉の強化、体幹の強化につながります。多様な楽器を演奏することは、上肢や下肢の筋肉強化・手指の巧緻性の回復・脳の機能回復・自己表現の拡大につながります。

◎自発性の促進
音楽を使用することでストレスや緊張を緩和させ、感情を刺激して落ち込んだ気分を回復させることが可能。音楽療法で脳を刺激して、再び意欲や感情を取り戻したり活動性を高めたりする効果があります。

◎社会性の回復
周囲の人と同じトレーニングや音楽体験を共有することで相互コミュニケーションを促し、社会性を取り戻したり、さらに充実した生活の実現につながります。

◎疾患へのケア
パーキンソン症候群などの神経性疾患や失語症・嚥下障害・発語障害・麻痺・運動失調などの症状を緩和することができます。音楽により動きを促すことが自然になり、身体運動を誘発しやすくなります。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

025-277-7751

<受付時間>
8:00~17:00
※日曜、1月1日、1月2日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報

2025/04/30
おたより5月号を掲載しました。
2025/04/28
活動予定を更新しました。
ずっと・そっと日記を更新しました。
2025/04/02
施設概要に「運営規定」・「重要事項説明書」を掲載しました。

デイサービスセンター
zutto・sotto ずっと・そっと

住所

〒950-0804 新潟県新潟市東区本所254番地4

アクセス

JR白新線大形駅 徒歩約10分 
駐車場あり

受付時間

8:00~17:00

定休日

日曜、1月1日、1月2日